京都の巫女さん・住民に聞いた、左京区の絶対空いてる「紅葉穴場スポット」7選

みなさんこんにちは、STAND編集部の浜松一子です。
11月に入り、紅葉が綺麗な季節になってきました。気になる異性や愛するパートナーと一緒に「京都に紅葉を見に行こう」と考えている方も多いのではないでしょうか。
しかし京都の有名なお寺やスポット、紅葉シーズンは本当に混んでいます。折角綺麗な紅葉を見に行ったのに、あまりの人混みにお互いイライラしてしまっては楽しくありません。
そこで、実は京都に5年ほど住んでいた経験がある私、浜松一子が、京都在住の友人たちに、市内でも割とマイナーな区である京都市左京区内にある紅葉の時期おすすめの穴場スポットを聞いてみました。ゆっくり紅葉デートがしたいという方はぜひ参考にしてみてください。

寺院巡り歴10年のプロが教える!紅葉シーズンでに人混みを避ける、スポットごとの時間帯

まずは京都在住歴10年趣味は寺院巡りというHさんにおすすめのスポットをお伺いしました。
マイナーなスポットに行くというよりは、人気のあるスポットに空いている時間に行くというHさん。スポットだけでなく、おすすめの時間帯も一緒にお伺いしました。

1.早朝拝観がおすすめ!座禅も組める、「圓光寺」

最初に教えていただいたのは圓光寺
pixta_12954467_m
縁側から見える十牛之庭の紅葉は圧巻。また、枯山水もあるとのことなので、京都らしい風情を楽しみたい方にもオススメです。
紅葉シーズンは日中混雑する日が多いものの、早朝はあまり人がいないのでゆっくり拝観できるのだそう。今年の見ごろである2016年11月18(金)〜11月27日(日)の10日間は、秋の早朝特別拝観も行われるとのことです。(※要予約)


また、毎週日曜日の午前6時〜午前8時には初心者でも体験できる坐禅会も行っている圓光寺。(※前日までに要予約)
座禅を組んだ後に作務として境内の掃除を行い、ありがたい法話を聞いてから禅寺スタイルの朝食をいただけるそうです。
早朝から己を見つめ直しつつ、ゆったりとした気持ちで紅葉に癒されてみてはいかがでしょうか。

<秋の早朝特別拝観>
開催期間:2016年11月18日(金)〜11月27日(日)
人数:1日70名完全予約制
時間:午前7:30〜
予約方法:電話予約 TEL:075-781-8025 (10月20日(木)〜受付時間午前9:00〜午後5:00)
拝観料:1000円


<日曜早朝坐禅会>
開催日:毎週日曜日(前日までの要予約)
時間:午前6:00〜午前8:00
内容:暁天坐禅、作務、法話
予約方法:電話予約 TEL:075-781-8025


<アクセス>
住所:京都市左京区一乗寺小谷町十三番地
市バス:5系統「一乗寺下り松」下車 徒歩10分
叡山電鉄:叡山線「一乗寺」下車徒歩15分

2.人気すぎるので受付終了間際に行こう!ライトアップが絶景の「永観堂」

同じくHさんがおすすめするのは永観堂
pixta_9088285_m
モミジの永観堂」と呼ばれる永観堂は毎年夜間のライトアップを行っており、京都随一の紅葉スポット。ライトアップが始まる前から受付には行列ができています。
そんな永観堂ですが、Hさん曰く最終受付時間ギリギリに行くと比較的空いているのだとか。
実際に昨年(2015年)、Hさんはその方法で彼女とゆっくり永観堂のライトアップを楽しんでいました。(同じ日にHさんの1時間前に永観堂に行った私は、混みすぎていたので諦めて帰りました。)
「人気スポットだから早めに行って並ばなきゃ」と思いがちですが、受付開始直後は本当に混んでいます。人気スポットだからこそ終了時間ギリギリに行った方がゆっくりと楽しめるかもしれません。

<永観堂夜間ライトアップ>
期間:11月8日(火)〜12月4日(日)
時間:17:30〜21:00(最終受付20:30)
拝観料:600円


<アクセス> 住所:京都市左京区永観堂町48
市バス:5系統「南禅寺永観堂道」下車 徒歩3分、100系統「東天王町」下車 徒歩8分

京都の巫女さんに聞く。本当に穴場な紅葉スポット

お次は市内のとある神社で巫女さんをしているMさんに、本当に穴場の紅葉スポットをお聞きしました。

3.紅葉シーズンはお抹茶接待も。「曼殊院門跡」

初めに紹介していただいたのは曼殊院門跡
曼殊院門跡
近くにある詩仙堂は有名で混んでいますが、曼殊院門跡はあまり知られていないので比較的空いているとのこと。
紅葉シーズンはお抹茶接待夜間拝観も行っているとのことなので、京都の味を楽しみながらゆっくりと紅葉を観ることができます。

<曼殊院門跡 お抹茶接待&ライトアップ>
お抹茶接待期間:10月22日~11月30日
お抹茶接待料金:抹茶 800円(菓子付)、コーヒー800円(菓子付)
夜間拝観期間:11月1日〜11月30日
夜間拝観時間:日没〜20:00(最終受付19時30分)


<アクセス>
住所:京都市左京区一乗寺竹ノ内町42
市バス:5系統 または 31系統 または 北8系統「一乗寺清水町」下車 徒歩20分
叡山電鉄:「修学院駅」下車 徒歩20分

4.芭蕉庵を囲む紅葉に趣を感じる。「金福寺」

Mさんが次におすすめするのは金福寺
pixta_11919164_m
松尾芭蕉が京都を旅行した際に滞在したという芭蕉庵は、荒廃したのち与謝蕪村によって再興され、現在も金福寺内で目にすることができます。
この芭蕉庵を囲むように紅葉の木が生えており、紅葉シーズン通常よりも一層趣のある景色に。
比較的マイナーなお寺であるため、紅葉シーズンもあまり混雑していないとのことです。

<参拝時間・アクセス>
時間:9:00~17:00
拝観料:400円
住所:京都府左京区一乗寺才形町20
市バス:5系統 「一乗寺下り松町」下車 徒歩5分

5.別名”紅葉寺”の穴場スポット!「赤山禅院」

他にMさんがおすすめするのは赤山禅院
pixta_21953338_m
あまり知られていない赤山禅院ですが、実は古来から「紅葉寺」とも呼ばれるほど紅葉が綺麗な穴場スポット。紅葉シーズンの11月1日〜30日は「もみじ祭」が開かれ、お茶所も出るのだとか。山の中にあるため、敷地内はもちろん山全体の紅葉が楽しめるのも魅力です。
さらに紅葉の赤みがピークを迎える11月23日には大阿闍梨による珠数供養も行われ、全国各地から寄せられた珠数がお焚き上げされるのだそう。折角の京都観光、紅葉だけでなく京都ならではの儀式を見たいという方におすすめの行事です。
詩仙堂や曼殊院の近くにあり、参拝料が無料だとのことなので、他のスポットの帰りに立ち寄っても良いかもしれません。

<参拝時間・アクセス>
時間:9:00~16:30
参拝料:無料(自由拝観)
住所:京都府京都市左京区修学院開根坊町18
市バス:5系統 または 31系統 または65系統 「修学院離宮道」下車 徒歩15分
北8系統「修学院道」下車 徒歩15分
叡山電鉄:「修学院駅」下車 徒歩20分

6.境内の湧き水でできた池がある!「蓮華寺」

こちらもMさんに教えていただいた、左京区にある蓮華寺
pixta_14581819_m
縁側からお庭と紅葉が見えるお寺は割と多いですが、蓮華寺では紅葉と池が見えるのだとか。この池、実は境内の奥にある湧き水からできており、「水」の形に作られているのだそうです。
池泉の水面に浮かぶ真っ赤な紅葉を見ながら、日常を忘れた時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

<参拝時間・アクセス>
時間:9:00~17:00
参拝料:400円
住所:京都市左京区上高野八幡町1
市バス:17系統 または18系統(土曜休日のみ運行) または19系統「上橋」下車 徒歩すぐ
叡山電鉄:「三宅八幡駅下車」 徒歩10分

生粋の京都人が教える!哲学の道沿いの穴場スポット

最後は生まれも育ちも京都だという、生粋の京都人、Rさんに教えていただきました。

7.早朝に散歩しながらの拝観がおすすめ「法然院」

Rさんがおすすめするのは法然院
pixta_3737433_m
銀閣寺で有名な哲学の道沿いにある法然院
苔の生えた茅葺屋根とそれを囲む紅葉がとても趣深いのだそうです。
朝6時から拝観が可能とのことなので、人の少ない早朝の哲学の道を散歩しながら、ふらっと立ち寄ってみてください。

<参拝時間・アクセス>
時間:6:00~16:00
参拝料:無料
住所:京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30番地
市バス:32系統 「南田町」下車 徒歩5分
    5系統 「浄土寺」下車 徒歩10分

限られた時間でゆっくりしたい方は、左京区で趣深い旅を!

嵐山で有名な右京区、清水寺で有名な東山区に比べ、京都駅からの交通の便が悪く、比較的観光客が少ない左京区。でも、実は紅葉の穴場スポットがたくさんあるのです。
鉄道の駅が少ない京都市内の、メイン交通機関である市バスですが、紅葉シーズンはとても混雑するため区と区をまたぐような長距離移動を1日に複数回行うことはおすすめしません。
左京区の寺院は基本的に、白川通りという大通り沿いに並んでいるので移動の手間が少なくてすみます。近いお寺同士はそのまま歩いてハシゴでき、ちょっと遠いお寺もバスに乗れば10分ほどで着いてしまうのも大きな魅力と言えるでしょう。
今年の11月、「週末、京都でゆっくりしたいけどあんまり時間に余裕がない」「ゆっくりしに行くんだから人混みは避けたい」という方は、左京区内のマイナーな穴場スポットを巡ってみてはいかがでしょうか。
尚、ほとんどの寺院で紅葉の見頃は11月下旬〜12月上旬なので、できれば11月下旬以降の観光をおすすめします。