X

社会人から始めやすい趣味は?独身男性100人に、休日が充実する趣味とコストを聞いてみた

学生時代の友人とも年々関係が薄れ、どうしても仕事関係の人と会うことが多くなってしまいがちな社会人。
本気の趣味を持つことで、休日の楽しさや充実度が大きく変わります。
しかし、一言に趣味と言っても何を趣味にすれば良いのか分からない方、また、金銭的にあまり余裕がない方も多いことでしょう。
そこで今回は、20代〜30代の独身男性100人に、社会人になってから始めた趣味と月々のコストを伺いました。

身体を鍛えることで、メンタルも強くなる!?スポーツ

一言に“趣味”と言っても、その種類は無限と言っても過言ではありません。
100人にアンケートを実施したところ、非常に様々な種類の回答をいただいたため、回答者数が2名以上だったものを、スポーツ・アウトドア・インドアの3つに分けて紹介します。
初めに紹介するのは、回答者が多かったスポーツ。

1.筋トレ・ジム

筋トレ・ジム…回答者7人
コスト…月々1万円程度(ジムの会費やプロテイン代など)

スポーツの中で最も多かった回答は筋トレ・ジム

●腰痛がひどくなってきたこと、体力の低下を感じて始めた。続けることで腰痛が完治し、体力が以前よりつき、健康的な生活を送れるようになった。/34歳・会社員
●身体が引き締まり、身体とともにメンタルも強くなり、ポジティブになった。/32歳・デザイナー
●理想の身体を手に入れたことにより、以前よりモテるようになった。また。ジムに通うと、自分の身体と向き合う素敵な女性たちとの出会いがかなりある。ストレス発散はもちろん、自分の身体を鍛えることで自身がつき、仕事もうまくいくようになった。/27歳・会社員

という意見があり、身体はもちろん、メンタル面での健康にも繋がるよう。ジムは1人でも気軽に通い始めることができるので、友人と予定が合わない方にもおすすめです。

2.ゴルフ

ゴルフ…回答者5人
コスト…初期費用10万円程度(道具代)、その後月々1万円〜2万円程度

次に多かった回答は、ゴルフです。

●ゴルフを始めたことで、会社のコンペに出場し、取引先の社長や重役の方との接点が増えた。また、社内であまり会話が無かった他部署の人とも共通の話題で盛り上がる事ができ、人間関係が広がった。/30歳・会社員
●定期的に練習をすることで、体力がついたり体調がよくなりました。また、仲間や友人も増え、ゴルフだけでなく色々な余暇を共に過ごせています。/34歳・会社員

接待というイメージの強いゴルフですが、やはり取引先や社内での人間関係に良い影響を与えるよう。また、純粋にスポーツとして続けることで健康な身体作りにも繋がるようです。

3.マラソン・ジョギング

マラソン・ジョギング…回答者5人
コスト…初期費用2万円程度(シューズ・ウェア代)、その後月々0円

初期費用さえ払ってしまえばその後月々0円と、金銭面で非常に魅力的なマラソン・ジョギング

●生活にメリハリができ、不健康な生活ではなくなりました。また、体重が落ちて体が軽くなり、やる気が出てくるようになりました。/33歳・会社員
●体力がついて疲れにくくなり、仕事に集中できるようになった。/32歳・システムエンジニア

ひたすら己との戦いであるマラソン・ジョギング。しかし、走り切った後の達成感はなんとも言えないものでしょう。

4.テニス

テニス…回答者4人
コスト…初期費用3万円程度(シューズ・ラケット代)、その他月々5000円程度(コート代)

コートを借りたり、一緒に行う相手を見つけたり…と始めるのが難しそうなテニスですが、社会人サークルなども充実しているのがテニス。

●人との出会いが増え、仕事とは別にコミュニケーションを取る機会ができた。/27歳・会社員
●ネットで検索し、地域のテニスサークルに参加しています。定期的に運動をすることでメタボ対策になり、近所に仲間もできました。サークルなので、参加したい時のみ参加できるのも良いですね。/36歳・会社員

1人では行えないスポーツであるからこそ、新しい出会いにも期待できます。一緒に始める友人がいない方は、今回の回答者のように地域や近場の社会人サークルなどを探してみてはいかがでしょうか。

5.フットサル

フットサル…回答者2人
コスト…初期費用1万円(シューズ・ウェア代)、その後月々4000円程度(コート代)

意外と少なかったのが、フットサル。

●様々な業種や職種の人と出会えるようになり、その人たちからエネルギーや前向きなインスピレーションを受けるようになった。社交性も増して、以前より積極的に人と関われるように変化しました。/30歳・エンジニア

複数人で行うスポーツであるだけに、出会いの数も多いよう。
友人に誘われて始める場合が多いようですが、最近は1人でも飛び入り参加できる個サルなどもあります。ただ、全くの初心者は他のスポーツに比べて少ないかもしれません。

折角の休日、外に出ることでリフレッシュしよう!アウトドア

6.釣り

釣り…回答者4人
コスト…初期費用2〜5万円程度(道具代)、その後月々1〜2万円程度

道具の種類、釣りの種類によって費用の差はピンキリですが、初心者はひとまず上記の費用で始められるよう。

●休みの日に屋外へ出るようになったので、リフレッシュできます。また、早寝早起きの習慣がつきました。それまで飲みに行くことくらいしか趣味がなく、友人と色々とかじってみた結果、本格的にハマったのが釣りでした。/31歳・会社員
●もともと人付き合いが苦手で、親しくない人には自分からは話しかけない方だったが、釣りで一緒になった人と話しているうちにそれが解消され、自分からどんどんコミュニケーションが取れるようになった。また、友人も増えた。
釣る楽しみはもちろん、それを食べる楽しみもある。/37歳・会社員

1人で黙々と行うイメージの釣りですが、意外にも現地での出会いがあるよう。また、休みの日に早起きをして外に出ることから、健康的で良いリフレッシュになるようです。

7.旅行

旅行…回答者2名
コスト…行き先による

お金はかかってしまいますが、現実逃避できる趣味と言えば旅行です。

●今まで知らなかった所へ行くので、対応力や柔軟性がついた気がする。/31歳・会社員
●人に声をかける切っ掛けになるので、交友関係が広がった。男女のグループで行くこともあり、今の彼女に出会うことができた。/37歳・会社員

1人旅で対応力がつくのもよし、グループ旅行で異性と仲良くなるのもよし。
お金はかかってしまいますが、間違いなく平日とは違った出会いが期待できる趣味だと言えるでしょう。

8.サバゲー

サバゲー…回答者2名
コスト…初期費用5万円程度(エアガン代など)、その後月々1万円程度(球代やメンテナンスなど)

ここ数年で大人気のサバゲーですが、比較的費用がかかるため、社会人向けの趣味だと言えるでしょう。

●会社の先輩に誘われ、社会人サークルに入ったのがきっかけ。
色々な職業の人と出会えるようになり、サバゲーを通じて視野が広くなりました。アウトドアなので結構な運動不足も解消できますが、モテるかというとあまりモテません(笑)。/33歳・会社員

費用の高さから社会人向けの趣味であるため、社会人サークルも充実しているよう。
集団で行うため、多くの出会いが期待できそうです。

家でゆっくりと趣味を行いたい人におすすめ!インドア

9.料理

料理…回答者3名
コスト…初期費用は自宅にある調理器具次第、その後月々の材料費(食費)

共働きが当たり前の現在、料理男子はモテます

●25歳くらいの時に身体の調子が悪くなったことがあり、その頃から健康のことを考えるようになり、自炊を始めました。自分の料理を家族や友人に食べてもらい、美味しいと言ってもらえた時がすごく嬉しいです。/35歳・自営業
●ユーチューブで色々な動画を観ているうちに、パン作りの動画に辿り着き、実際に自分で作ってみたところハマりました。最初はパンばかり作っていたのですが、今はそれに付随してパンに合う料理などにも凝っています。/35歳・会社員

楽しく美味しいだけでなく、身体の調子も良くなる料理。好きな女性に振舞ってあげるのも良いでしょう。

10.カメラ

カメラ…回答者3名
コスト…初期費用10万円程度(カメラやレンズ代)、その後月々0円

初期費用がとてもかかるカメラ。10万円程度と書いてはいますが、レンズやカメラの種類にこだわるとその値段はピンキリです。

●色々なところに出かけることが増えて、彼女とのデートスポット探しになっている。/32歳・会社員
●構図を意識するためか、家具などの構図にも気を遣うようになった。/39歳・会社員

撮りたい被写体を求めて行動範囲が広がったり、美的センスが向上したりするよう。照明などにもハマると湯水のようにお金を使うことになってしまいますが、こだわればこだわっただけ楽しさが増すことでしょう。

その他


その他、回答者数が1名だった趣味の中で社会人から始めやすそうなものをピックアップすると

投資:投資額による
読書:月々1000円〜
ダーツ:初期費用1万円、その後月々4000円程度
英会話:月々1万円程度
ドローン:初期費用20万円程度
プラモデル製作:月々3000円程度
ロードバイク:初期費用20万円程度、その後月々2000円程度(タイヤ、チェーンのメンテナンス代)

などがありました。
ドローンやロードバイクはハマったらとても面白そうですが、初期費用がかなりかかるので、金銭的に余裕のある方や、続けられる自信がある方におすすめです。

続けられる自信がない人は、初期費用がかからないものから始めてみよう!

趣味を持つことで休日に有意義な時間を過ごすことができるだけでなく、健康的な身体や新たな人間関係を手に入れることができたり、コミュニケーション能力や集中力の向上を実感できたりと、様々な良い影響があるようです。
「忙しくて続けられる時間がない」「飽き性だからすぐに飽きてしまうかもしれない」という不安がある方は、まずは初期コストが低く興味のあるものから始めてみてはいかがでしょうか。
夢中になれる趣味を見つけることで、休日を健康的に、有意義に過ごしましょう。